今日から何回かに分けて、
物理学の世界のお話をしたいと思いますが、
私は物理学の専門家でもなければ、
ものすご~く深く学んでいる訳ではありませ
んので、
細かいことは指摘しないでくださいね!
それでは早速、始めます。
今日はまず
物理学の世界にある
「観測問題」
というものについて
お話しします。
物理学の世界の
「観測問題」
なぜ
「問題」
が付いているのか?
物理学の世界でも
いまだに解明されてない
問題があるので、
「観測問題」
という風になっています。
【 1/100万㎜のミクロの世界では、観測問題が確実にあって、観測する人の意識が入ってしまう 】
という事なのです。
そして
その理由が
いまだに分かっていないので
「観測問題」として残っている
という事なんです。
つまり
どういう事かと言いますと
【思った通りの実験結果が出てしまう】
という事なんです。
ある実験をしました。
○○という実験結果が出るはずだ。
そう思って実験すると
○○という結果が出ます。
○○という結果は出ないはずだ。
そう思って実験すると
○○という結果が出ません。
実験をする人の意識でしか結果が出ないので、
違うバージョンのデータが取れない
という事なのです。
つまり
物理学の世界では、
「絶対値が無い」
という事なのです。
つづく