バレエ·アカデミー瑞浪&恵那 マリ先生のお話し

~バレエを通して自分らしさを育てる教室~

バレエアカデミーmい図波・恵那マリ先生のお話

2022-01-01から1年間の記事一覧

洞窟の比喩

紀元前400年前の 古代ギリシャの哲学者 プラント。 彼の有名な比喩に 【洞窟の比喩】 というのがあります。 この話については 是非ご自分で調べていただきたいな と思うのですが、 今から2000年以上前の話でありながら、 現代の世の中の構造と全く同じだ と…

ゼノン効果

前回までは、 「観測問題」というのが確実に存在する。 観測者の意志が、実験結果に反映してしまう」 という、お話をしました。 今日はそこから少し 発展したお話をしたいと思います。 【一定期間、同じ観測を続けると、観測が終わった後も、同じ効果が出続…

観測問題 その2

昨日の続きです。 「観測問題」 というのは確実にあって 実験者の主観が実験結果に現れる というお話をしました。 つまり 小さなミクロの世界では その人の意志が 実験結果に反映する という事なのです。 以前、生徒に お米の実験をしてもらいました。 覚え…

観測問題

今日から何回かに分けて、 物理学の世界のお話をしたいと思いますが、 私は物理学の専門家でもなければ、 ものすご~く深く学んでいる訳ではありませ んので、 細かいことは指摘しないでくださいね! それでは早速、始めます。 今日はまず 物理学の世界にあ…

生徒たちへ

今日は生徒たちに読んでもらいたいメッセージをこちらでシェアします。 小学生、中学生、高校生なんて関係ありません。 全ての生徒たちに読んでもらいたいです。 --------- 大人を信用しないこと。 大人たちがすることを丸呑みしてはいけない。 ニ…

引き寄せの法則

大人になったら 嫌なことでも我慢しなきゃいけない ことがある。 大人になったら 嫌な人とも付き合わなければならない。 だから 子供時代に 嫌なことでも我慢して 出来るようになって欲 しい。 こんな風に考える親は多いですよね。 あなたがそう思っているの…

親の願い

皆さんは 自分の子供に 将来どんな大人になって欲しい と願っていますか? 医者になってほしい 弁護士になってほしい 一部上場企業に入社してほしい 公務員になってほしい 安定した仕事に就いてほしい こんな風に思っていますか? もし 自分が子供で 親から…

嬉しいニュース

昨日、夜遅くに 嬉しいニュースが飛び込んできました。 昨年春に高校を卒業し 父親の反対を押し切って ヨーロッパのバレエ学校に留学する という目標に向かって 走り出した生徒 Hちゃんがいます。 Hちゃんは 2020年秋に コンテンポラリー部門で コンクールに…

ダイエット

今日は ダイエットの話をしたいと思います。 皆さんは 「痩せたい」 と思ったことがありますか? ダイエットをしたことが ありますか? きっと沢山の人が 「はい」 と答えたと思います。 じゃあ ダイエットは成功しましたか? リバウンドせずに キープできて…

幸せですか?

今日は「幸せ」 について私の考えを話していこうと思います。 皆さんは今、 「幸せ」ですか? 「幸せ」 の定義は人それぞれだと思いますが 私は 「健康」である というのが入っている と思います。 皆さんの 「幸せ」 の定義に 「健康」 は入っていますか? …

とりあえずやる

「お金」シリーズのブログを読んで、 何人かの生徒が 実際に本を買って 学び始めてくれました。 今まで知らなかった事を知れた。 社会の矛盾に気付いた。 新しい知識を得た。 学ぶことが楽しい。 というようなメッセージが届きました。 子供は素直に行動しま…

学ぼう

何回にも分けて、偉そうなことを述べてきました。 多くの方は 嫌な気分になったかもしれません。 ただ、ご理解いただきたいのは、 私の考えに賛同しろ とか 私の考えが全て正しい ということを言ってるのではありません。 私自身が 「お金」 というものにつ…

否定しない

何回かに分けて お金の話をしてきました。 今回は お金に関係した話から 「 知らないものを否定しない 」 ということについて話したいと思います。 皆さん、ネット銀行って使ってますか? 私は2年程前から利用するようになりました。 つい最近です ネット銀…

無知な大人

世の中には 【 無知 】 な大人がたくさんいますよね! かつての私がそうでした。 「自分は正しい」 「自分は間違っていない」 そう思い込んでいました。 そして、 どんどん間違った方向に 進んでました。 自分だけならまだしも、 子供や家族までも 間違った…

なぜ学ばない?

なぜ日本人の大人は学ばないのか? 今日はこれについて、 私の勝手な考察をしてみたいと思います。 理由その1 子供の頃から与えられ続けてきたから 理由その2 他人と違ってはいけない と、刷り込まれてきたから 理由その3 大学がゴールだから なんとなく …

「お金」について その3

今日は、 日本人が お金の勉強をしない理由その② についてお話しします。 日本は 国民が銀行に預けたお金で 国の様々な政策を 行っています。 つまり 国民のみんなには 銀行にお金を預けてもらわないと 困るんです。 だから 銀行は 安心安全だよ 投資や資産…

「お金」について その2

前回は、 アジア太平洋14か国中 日本人の大人は ぶっちぎりに勉強しない というお話しをしました。 日本人はとにかく 「お金」 に対する リテラシーが低い と言われています。 なぜ日本人は「お金」の勉強をしないのか? 今日はこれについて話したいと思いま…

「お金」について その1

昨日 「大人のあなたが勉強する事が先じゃありませんか?」 という話をしました。 今回はその続きです。 ◆マスターカード調べ アジア太平洋14か国 18歳~64歳 6904人に調査 「お金」に対する知識の調査を行ったところ 日本人は最下位 ◆パーソル総合研究所 成…

お前がもっと勉強しろよ!

2022年、今年最初はバレエとは関係の無いお話になります。 あまりいい表現で話してないので、気分を害する人もいると思います。 気分を害したくない人は読まないでください。 ただ、このシリーズを全部読むと、結局 バレエとも繋がるという事が理解出来ると…